この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
当選確率20倍!!お子さまの為に数々の手段を駆使して、チケットを入手されたお母さま方、本当におめでとうございます!
今年はたくみお姉さんからあつこお姉さん、ポコポッテイトメンバーからガラピコメンバーに変わり、たくみお姉さん最後のステージとなった5月の春のファミリーコンサート東京公演は、いつも以上にチケット争奪が激しかったと思われます。
土曜日や祝日のTV で見たりと、ご存知の方も多いでしょうが、「おかあさんといっしょファミリーコンサート」は、各コンサート内容が後日の土曜日と祝日に放送される事があるんですね。
「お かあさんといっしょファミリーコンサート」に残念ながらはずれてしまった方は勿論の事、無事当選出来ても、当日は子供のお世話であんまりコンサート内容見 れてないぞ?!なんていうお母さんもいるかもしれません。そんな方は是非放送をチェックして下さいね。もしかしたら自分たちも写ってるかも?
あの日の思い出のコンサート放送、これはチェックです!
お好きなところからどうぞ
おかあさんといっしょ春のファミリーコンサートの再放送は今年も海の日だった!秋の再放送は?!

冒頭にもお伝えしましたが、5月に東京NHKホールで行われた春のファミリーコンサートは、たくみお姉さんのファイルステージで、それはそれは反響が大きかったですね。
通常放送が5月15日(日)でしたが、再放送が先日、7月18日(月)にされました。通常放送を見逃した方は無事見られたでしょうか!

たくみお姉さ~ん!!
再放送でも皆の反応はありましたね~!
じゅり★1歳♀@tamari800
今日はいつも通り、
おかあさんといっしょ→
いないいないばぁ→えいごであそぼ!とかからの、
おかあさんといっしょの
ファミリーコンサートとか
すごい!!(*´∀`)💓
きえまつ@kiemaaaatsu
今Eテレでやってるのはあつこおねえさん初か2回目くらいのファミリーコンサートのやつかなあ。相当緊張とかもプレッシャーとかあるだろうに一生懸命頑張ってるではないか。たくみお姉さんが良かったとかいうBBAのこととか気にせず頑張ってほしいな
かか*1歳2ヶ月♂育児@kuma_chonnファミリーコンサート始まった(^^)今日は録画もバッチリ!
春のファミリーコンサートは今までも、海の日だと言われていましたが、今年もそうでしたね。
次の11月に東京NHK ホールで行われる秋のファミリーコンサートについても、まだ未発表ですが、今年も再放送がされるのではないかと思います。放送日については、
- 2012年~2014年が12月31日
- 2015年は1月1日
に再放送された傾向がある為、今年も大晦日&元旦が濃厚です!
おかあさんといっしょファミリーコンサート今後の放送日もチェック!
今後の放送も徐々にされていきますよ。現在までわかっている情報です。放送日は「おかあさんといっしょファミリーコンサート2016」公式サイトにも徐々に発表されていきます。
再放送に関しては、東京NHKホール以外の地方公演は、通常放送のみになるのではないかと思います。公演に行かれた方は、貰ったパンフレットにも放送日時が書かれているので、行かれた方はチェックしてみて下さいね。
2016年5月2日(月)~5月5日(木)
東京都 NHKホール
【放送】平成28年5月15日(日)午後4時~午後5時(終了)
【再放送】平成28年7月18日(月)午前9時~10時(終了)
2016年7月16日(土)
千葉県松戸市 森のホール21
【放送】平成28年8月6日(土)午後5時~5時24分
2016年9月24日(土)
北海道北見市 北見市民会館
【放送】平成28年10月15日(土)午前8時~8時24分
2016年10月1日(土)
和歌山県和歌山市 和歌山県民文化会館
【放送】平成28年10月29日(土)午前8時~8時24分
<公開放送発表待ち>
2016年11月3日(木)~11月6日(日)
東京都 NHKホール
※予想!再放送は12月31日 or 1月1日?
2016年12月3日(土)~12月4日(日)
愛媛県松山市 松山市民会館
2016年12月10日(土)
愛知県刈谷市 刈谷市総合文化センター
2016年12月23日(金)~12月25日(日)
大阪府大阪市 NHK大阪ホール
2017年1月14日(土)
宮城県仙台市 イズミティ21
2017年2月4日(土)
栃木県足利市 足利市民会館
2017年2月11日(土)
福岡県福岡市 福岡サンパレス
2017年3月4日(土)
北海道函館市 函館市民会館
2017年3月11日(土)
島根県益田市 島根県芸術文化センター「グラントワ
おかあさんといっしょファミリーコンサート!この席は映る?
もし放送で可愛い我が子がテレビに写っていたら、それだけで嬉しいお母さん方もいるでしょう。
主にテレビに写る座席ですが、やはり一番人気のステージに近いA席のようですね。ステージ下、対角線上にカメラがスタンバイしている場合、2階席前方(A席)までは映るようです。
ただし出演者が客席へ移動したりと、そうなるとカメラ割りが変わることがあるので、後ろの方も写るチャンスはあるかも!
カメラマンの目にとまるよう、派手な明るい格好をしていきましょう!反対に映っては嫌だな~と思われる方は、変装やマスク等で隠して下さいね。
次回は8月6日に千葉公演が放送されますよ。楽しみですね!
コメントを残す